資金移動業者 関東財務局長第00018号

EXPARO

インボイスの提出方法

エクスパロでは、日本の外為法、犯収法並びに韓国の関係法に基づき、100万ウォンを超える商品購入、サービス利用など商取引を目的とした送金については、お取引の証明となるインボイスを確認させていただいていおります。

インボイスの提出が必要なお取引き

インボイスの提出が必要な送金は、以下の目的で送金額が100万ウォンを超えるウォン確定送金、円指定送金です。

  • ・学費・治療費など
  • ・商品購入代金など
  • ・サービス利用代金など
  • ・不動産導入・投資など

書式、必須項目について

  • 1発行日日付
    請求書の発行日が記載されている。
  • 2請求書受領者名
    送金者の氏名または、名称が記載されている。
  • 3請求書発行者名
    送金受取人の氏名または、名称が記載されている。
  • 4取引内容
    お申込み頂く送金の目的が記載されている。
  • 5請求金額
    お申込み頂く送金金額と同一の金額が記載されている。
  • 6送金先情報
    送金先の「銀行名」、「銀行口座」が記載されている。

インボイスに関するよくある質問

  • 振込先がいつも同じなのですが、毎回振込先の記載が必要ですか?
    送金先として、以前ご利用頂いた場合でも、お申込みの度に記載して頂く必要があります。
  • メッセージアプリなどで売買の約束をしており、正式な請求書などはありません。どうしたらよいでしょうか?
    メッセージアプリのキャプチャでも問題ありませんが、 必ず以下の記載・表示されている画面の提出をお願いしております。
    • ・「請求目的」
    • ・「請求書受領者名」
    • ・「請求書発行者名」
    • ・「取引内容」
    • ・「請求金額」
    • ・「送金先情報(銀行名、銀行口座)」
  • インボイス記載の金額が送金金額を上回っています。
    金額はピッタリでないと駄目でしょうか?
    書類に記載の金額が送金依頼金額を上回る場合は、「内、〇〇円の送金依頼」というメモ書きを書類上に記載して、送金金額が分かるようにして提出してください。
  • 同一の送金目的・送金金額の申込を複数回行う予定です。
    インボイスは一つでも問題ないでしょうか?
    同一の送金目的・送金金額であっても、お申込毎にインボイスの作成と提出をお願いしております。
  • 受取人から口頭で口座番号と金額を聞いたため、送金目的証明書がありません。常に電話でのやり取りです。
    メールやメッセージアプリなどのキャプチャでも構いませんので、受取人から請求書の代わりになるものを頂いた上で、ご提出下さい。

インボイスのテンプレート

エクスパロではインボイスのテンプレートを無料でダウンロード可能です。
書き方が分からない、初めてインボイスを作成する方はテンプレートをダウンロードしてお役立てください。

その他、請求書など事前に発行が難しい方は、エクスパロ カスタマーセンターまでお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ

info@exparo.com

受付時間:24時間 365日

お電話でのお問い合わせ

03-3359-0023
(日本語、韓国語)

受付時間:平日9:00~19:00