-
本人確認書類と個人番号(マイナンバー)に関する書類をご送付ください。
書類が当社に到着しましたら、内容の確認および書類審査をさせていただきます。
書類審査完了後、本人確認書類受領書(本人確認ID記載)を転送不要の配達記録郵便にてご郵送させていただきます。また、併せて発送時に、メールでも発送のお知らせをさせていただきます。 尚、残念ながら書類の不備などで不受理とさせていただいたお客様へは、ご登録いただきましたE-mail宛にご連絡申し上げます。
本人確認書類受領書を郵送でお受け取りになられましたら、同封の本人確認IDをログイン後下記URLページより入力し、認証を完了させてください。
認証完了後より、送金のお申し込みが可能となります。
本人確認書類および個人番号(マイナンバー)のご提出について
会員登録に際し”本人確認書類”および”個人番号(マイナンバー)に関する書類”をご送付いただきますようお願い致します。
送金サービスご利用までの流れ
なお、ご提出頂いた本人確認書類は個人情報保護法に基づき弊社にて厳格に管理致しますが、返却は致しませんので予めご了承ください。
弊社に書類到着後、最短1営業日で本人確認手続きが完了します。
※韓国に在住の方はこちらをご確認ください。
ご利用頂ける本人確認書類(いずれか1点)
本人確認書類名または右側の開くをクリックすると詳細説明が表示されます。ご確認ください。
個人番号(マイナンバー)に関する書類(いずれか1点)
個人番号(マイナンバー)の利用目的について
当社は、お客さまの個人番号の取扱いについて、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」に基づき、下記の利用目的の達成に必要な範囲内で取扱うこととし、その範囲を超えて取扱いはいたしません。
利用目的
国外送金等取引に関する法定書類作成事務
※ 2016年1月1日以前に会員登録をされ、本人確認のお手続きを完了されているお客様については、2019年12月31日までの猶予措置が設けられています。
今後も引き続きお取引を行なっていただけるようお早めに個人番号(マイナンバー)に関する書類のコピーをお送りくださいますようお願い申し上げます。
本人確認書類の提出方法、送付先
以下のご提出方法(FAX、郵送、アップロード、テレビ電話)で受け付けしております。
FAXで送付される場合
送付台紙に本人確認書類(住民票の写し、印鑑証明書を除く)、個人番号に関する書類のコピーを貼り付け、下記FAX送信先にお送りください。
03-3359-0029
【送付時注意事項】
・倍率を150%以上に拡大して下さい。
・画質を「セイサイ」「ファイン」「スーパーファイン」モードにして下さい。
・背景に色がついている箇所(運転免許証の有効期限など)は、標準の濃度でコピーすると、黒くつぶれて内容を判別できない場合がありますので濃度を少し「薄め」に設定して下さい。
・送信面に注意し、本人確認書類が中央に位置するようにして下さい。
・ご提出頂いた本人確認書類の文字等が判別できない場合は、再送して頂く必要がありますのでご注意ください。
郵送で送付される場合
下記、送付用宛名ラベル(PDF)をプリントアウトし、本人確認書類(いずれか1点)および個人番号に関する書類のコピーを同封の上ご送付ください。
本人確認書類送付台紙(PDF)
送付用宛名ラベルダウンロード(PDF)
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-36-7 新宿内野ビルⅡ 2階
03-3359-0023
株式会社シースクェア
【送付時注意事項】
・お手持ちの封筒をご利用になる場合はお客様で送料をご負担ください。
テレビ電話での本人確認をする場合
カメラ付きのPCまたは、スマートフォンのカメラ機能を使って簡単に本人確認のお手続きいただけます。
ビデオ通話の際に必要書類を確認させていただきます。
「テレビ電話で本人確認について」をクリックして、お電話する際にご確認ください。