よくあるご質問 (FAQ)
FAQでは、よくある質問を集めて質問と回答形式で記載しています。
EXPAROサービス概要について
-
EXPAROとは何ですか。
開く
-

EXPARO(エクスパロ)とは韓国にある銀行や郵便局、証券会社等の金融機関への送金を代行する韓国送金サービスです。
インターネット上で送金申し込み後、送金資金(円)を弊社銀行口座に入金して頂くだけで
お客様ご指定の海外金融機関口座へ送金いたします。
受取人様は、ご指定の金融機関から、現地の通貨で引き出すことができます。
また、送金申し込み時に、海外の口座へ着金額が過不足なく、きっちり指定できるので留学の授業料の支払いやネット通販の購買代金の支払いなどはもちろん
海外出張先での引き出しや、留学しているお子様への学費仕送り、日本で働く外国人就労者の母国の家族への仕送りなど、さまざまなシーンで便利にご利用いただけます。
現在は韓国への送金のみのお取り扱いです、今後順次送金仕向国を拡大させていく予定です。
詳しくは「
エクスパロのサービス」ページをご覧ください。
-
EXPAROサービス利用に必要な手続きは何ですか。
開く
-

EXPAROサービスは会員制のサービスです。まずは会員登録(無料)を行ってください。
当ホームページ上から簡単なお客様情報を入力(会員登録)をしていtだだいた後、ご本人様
を確認できる書類を本人である事を証明する公的証明書を「メール」「FAX」「郵送」の
いずれかの方法でご送付ください。
書類到着後、本人確認書類受領書を郵送にて送付致します。
到着後より、海外送金のお申し込みが可能です。
今すぐ
会員加入する
→関連リンク
へルプ:会員加入
-
エクスパロの店舗はありますか。店舗や事務所に直接行って送金申込をすることは可能ですか。開く
開く
-

現在のところ、送金のお申込は当ホームページからのみお申込いただけます。
-
利用可能な時間について教えてください。
開く
-

EXPAROサービスはウェブサイトでのお申込みは24時間365日ご利用頂けますが、送金に係る業務、及びお客様対応は営業時間内に行っております。
※サービスの提供に伴うプログラムの変更時など、臨時にシステムを休止することがあります。
【カスタマーセンター】
平日: 9時~18時
休業日:土曜・日曜・祝日
-
換算レートはどのようになりますか。
開く
-

換算レートは、毎営業日、韓国の外換銀行の基準レートを基にエクスパロが定める換算レートを適用しております。
ニュース等で報道される銀行間の取引に適用されるレートとは異なります。
-
メールアドレス受信確認とはなんですか。
開く
-

会員登録(非会員様の場合は送金申込時)に行う「メールアドレス受信確認」とは、
ご登録いただくメールアドレス実際に受信可能かどうかを確認するための手続きです。
『メールアドレス確認』ボタンをご入力いただくと、ご入力いただいたメールアドレスに確認メールが送信されます。
メール本文中の「メールアドレス確認番号」をご記入いただくことで
確認が完了します。
□■ご注意■□
1.メールアドレス確認メールがご入力のメールアドレスに届かない方は、「迷惑メールフォルダー」に自動振り分けされていないかご確認ください。
特にヤフーメールやホットメールなどのフリーメールをお使いの場合は
ご注意ください。
2.メールを拒否する設定となっている可能性がございます。その場合には、お使いのメールの受信設定をご変更いただきますようお願いいたします。
-
自動メールが文字化けしています。
開く
-

エクスパロのシステムより自動で送信される電子メールの文字コードはUnicode UTF-8(エンコード名:utf-8)です。
受信したメールが文字化けしている場合は、文字コードを手動で「utf-8」に変更してください。
エンコードを変更しても文字化けしている場合は、お手数をお掛けいたしますが、エクスパロサポートセンターまでご連絡をお願い致します。
-
利用者はどのように保護されますか。
開く
-

資金移動業者は、送金途中にある金額以上に相当する額を、履行保証金として供託することを義務づけられています。(要供託額を保証する銀行等による保証契約、要供託額に相当する信託会社等への信託に代えることもできます。)
万一、資金移動業者が破綻した場合には、利用者は、財務局長等が行う履行保証金の還付手続により、この履行保証金から優先的に配当を受けることができます。
還付されるまでの手続きは、官報により公示されますので(各財務局等のホームページでも公開します)、その期間内に「申出書」と「受取証書」等を、該当する財務局等に提出します。財務局等では、供託金額を期間内に集まった申出金額で除して個々の配当金を決めます。そこから、還付手続きにかかった費用を控除して配当金が確定します。
-
リンクについて
開く
-

当社指定のバナーを使って、EXPAROサービスホームページへリンクしていただけます。
~リンク設定時のご注意~
下記、注意事項の範囲内でのみバナーをご使用いただけます。
◎リンクは、リンク後に画面が完全に当社のページに切り替わるか、または新しいブラウザの画面が起動されて当社のページが表示される方式としてください。
◎フレーム機能を利用するなどして当社のページがリンク元サイトのページの一部であるかのように表示されるリンクはしないでください。
◎当社がリンク元サイトの商品やサービスの取り扱いをしているとお客さまに誤解されるおそれのある態様でのリンクは行わないでください。
◎リンクに使用するバナーは下記の当社指定のものをダウンロードしてご利用ください。
◎他のお客さまに迷惑がかかるなど、当社が不適切と判断した場合は、リンクをお断りすることがあります。その場合は速やかにリンクを削除してください。
◎ 当社は、バナーで使用しているロゴにかかる著作権、意匠権その他の一切の知的所有権を有します。
リンク設定先:
http://www.exparo.com
-
被扶養者認定で必要な書類「仕送りを証明するもの」は発行されますか。開く
開く
-

エクスパロでは、取引を証明する書類として、下記の書類を発行しております。
「受領書」
sample
「送金結果報告書」
sample
海外にお住まいのご家族へ仕送りされている方で、被扶養者認定など申請で、「仕送りを証明する書類」*1 が必要な場合、事前にサンプルをご確認ください。
上記の2つの書類は送金完了後、マイページまたは、非会員送金状況照会「送金申込詳細」画面からPDFでダウンロードいただけます。
*1 「仕送りを証明する書類」とは、一般的に「金融機関の振り込み明細書」、または、「仕送り金額が明記された通帳」又は、
「自動送金依頼書(金融機関の受領印があるもの)」と「振り込み明細書」などをいいます。
会員登録/本人確認について
-
EXPARO会員とはなんですか。
開く
-

EXPARO会員とはお名前、ご住所などを登録することで、EXPAROのサービスをご利用いただけます。
送金申込の度に、ご依頼人様情報(お名前やご連絡先等)を入力する手間を省き、また送金先口座を登録できる「送金先リスト」機能や、送金状況の確認など便利な機能をご利用いただけます。
→関連リンク
ご利用規約
-
EXPARO会員加入には登録料や年会費が必要ですか。
開く
-

いいえ、会員加入登録料や年会費は無料です。
-
本人確認の目的は何ですか。
開く
-

当韓国送金サービスは、資金移動業者として外国為替及び外国貿易法等の規定に基づき、初めて送金サービスをお申し込みする際に、お客さまに氏名・住居等が記載された公的証明書を提示いただく方法により本人確認を行っております。
これは、お客さまの取引に関する記録の保存を行うことで、マネー・ローンダリングやテロ資金対策に利用されたり金融機関を通じた不正な資金の移動することを防ぐことを目的としております。
※1度本人確認のお手続きが完了しますと、移転などで自宅住所等に変更がない限り、お申込み毎に本人確認のお手続きの必要はありません。
法令(注1)「犯罪による収益の移転防止に関する法律
→関連リンク
ご本人確認資料の提出について
-
本人確認の手続き方法について教えてください。
開く
-
-
ログインパスワードとは何ですか。
開く
-

パソコンからログインする際、本人確認のためにご入力いただくのが、ログインパスワード(半角英数記号文字の組み合わせで6~17桁)です。
なお、ログインパスワードはセキュリティ上、定期的に変更することをおすすめいたします。
変更方法は
会員情報照会・修正及びパスワード変更をご覧ください。
-
パスワードを忘れてしまいました。
開く
-
-
EXPARO会員IDを忘れてしまいました。
開く
-

メールにてエクスパロサポートセンターまでご連絡ください。
お名前とご連絡先、状況を簡単で構いませんので記載の程お願いします。(注:パスワードは記載しないでください。)管理者より、ご本人確認の連絡をさせていただくことがありますが、パスワードをお伺いすることはありません。もし、エクスパロ管理者と名乗るものがパスワードを尋ねても決してお答えにならないでください。
エクスパロでは、お客様のパスワードをお伺いすることはありません。
-
登録情報を変更したいです。
開く
-
-
EXPARO会員から退会したいのですが。
開く
-

ログイン後、マイページ「
退会」からお手続きをお願い致します。
【ご注意】
・現在進行中のお取引がある場合、退会できません。
・返金対象金の払い戻し申請がされていない場合、退会できません。
・退会後に再度会員加入される場合、退会前にご使用いただいていた会員IDはご利用いただけません。
・会員情報としてご登録いただいていた個人情報、取引履歴は一定の保存期間もって削除されます。
-
会員登録の際のセキュリティ面が心配です。
開く
-

本サイトはSSL(Secure socket layer)に対応しております。お客様の大切な情報はSSLを使用することにより暗号化されてエクスパロシステムまで送信されます。第三者によって覗き見されたり、改ざんされたりすることはありませんのでご安心ください。
SSLページの見分け方
<SSLを使用しないページ>
・SSLを使用していないページはURLの先頭が
"http://・・・・"。
<SSLを使用するページ>
・SSLページのURLの先頭が
"https://・・・"になります。
・ブラウザの右下に鍵のアイコンが、鍵のかかった状態で表示されます。

↑マイクロソフト社
InternetExplorerでの鍵アイコン

↑アップル社 Safariでの鍵アイコン
→関連リンク プライバシーポリシー
-
本人確認IDが郵便で到着したら
開く
-

本人確認書類受領書を受け取りましたら「
本人確認ID入力」より同書に記載の本人確認IDを
入力してください。
入力完了後より、送金お申し込みが可能となります。
-
個人事業主の場合、法人登録と個人登録どちらで行えばよいですか。
開く
-

個人事業主様が自己の資金で送金する場合は、個人のお客様としてお申込ください。
-
本人確認書類はどのような種類がありますか。
開く
-
-
合言葉認証とは
開く
-

なりすましによるログインを防止するため、お客さまが利用されている環境を総合的に分析し、普段と異なる環境からのアクセスと判断した場合に、お客さまログインID、パスワードによる認証に加え、本人認証用の合言葉(秘密の質問と答え)の認証を行います。
あらかじめ設定しておいた質問選択し、回答を入力することでログインが完了します。
合言葉の設定は、会員登録時会員登録フォームにて、登録する方法と、ログイン後の「合言葉登録」から設定する方法があります。
合言葉を忘れた場合
EXPAROカスタマーセンター(電話:03-3359-0023 メール:info@exparo.com)にご連絡ください。
合言葉を解除させていただきます。(合言葉を電話やメールでお教えすることはできません。)
合言葉の解除後は、お早目に新しい合言葉をご登録ください。